【iPhone 12 Pro】よりも「iPhone 11 Pro」のがおすすめ!致命的なデメリットを解説

142_iphone12pro_11pro_hikaku1_design

『iPhone Pro』シリーズは、『Pro Max』シリーズよりも価格が安いので、写真好きの方におすすめのシリーズです。

「5G」対応の【iPhone 12 Pro】の発売と同時に、前モデルの【iPhone 11 Pro】は、Apple公式からは購入出来なくなりました。

「4G」時代の【11 Pro】から、【12 Pro】はどのように進化したのでしょうか。

スペックの違いを比較します!

「iPhone 11 Pro」と「iPhone 12 Pro」の違い

比較のポイントは、下記の4点です。

  • デザイン・カラー
  • サイズ
  • 性能
  • 価格

それぞれの詳しい違いを紹介していきます!

デザインの違い

ぱっと見て、デザインに大きな違いはありません。

142_iphone12pro_11pro_hikaku1_design

両方とも「トリプルカメラ」のフルディスプレイデザインです。

しかし、側面のデザインは全然違います。
【11 Pro】は丸みのあるフレームであるのに対し、【12 Pro】はフラットで角張ったデザインとなっています。

141_iphone12promax_11promax_hikaku2_sokumen

【12 Pro】の方は、『Ceramic Shield』という強化ガラスが採用された上に、側面フレームとガラスの高さが同じになったため、「今までのiPhoneよりも4倍ほど耐落下性能がアップした」と言われています。

iPhoneを落としてしまうことが多い方は、頑丈な【iPhone 12 Pro】の方がおすすめですよ。

カラーの違い

カラーバリエーションも、ほぼ同じです。

iPhone 11 Pro iPhone 12 Pro
カラー ミッドナイトグリーン
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
パシフィックブルー
シルバー
グラファイト
ゴールド

大きな変更点は、「ミッドナイトグリーン」から「パシフィックブルー」へと変わった点ぐらいです。

パシフィックブルーは、少しくすんだ青色で、落ち着いた配色が高級感を際立たせるカラーとなっています。

141_iphone12promax_11promax_hikaku3_color

ちなみに、iPhone 11の「スペースグレイ」と、iPhone 12の「グラファイト」の違いは、スペースグレイが白いに近い灰色で、グラファイトが黒に近い灰色です。

両方とも「ブラック」に近い、綺麗な黒色ですよ。

サイズの違い

大きさの違いは、この通りです。

iPhone 11 Pro iPhone 12 Pro
サイズ 幅:71.4 mm
高さ:144.0 mm
厚さ:8.1 mm
幅:71.5 mm
高さ:146.7 mm
厚さ:7.4 mm
重量 188 g 187 g

微妙に【12 Pro】の方が大きいですが、ほぼ同じサイズとなります。
重さは、1グラムだけ12 Proの方が軽いですね。

チェックして欲しいのが、厚さの違いです!
【12 Pro】の方は約1mmほど薄くなっています。

iPhoneは毎年厚くなる傾向がありましたが、XRやXSシリーズよりも薄いこの厚さは凄いですね!

(ちなみに、「7.4mm」という厚さは、iPhone 8やiPhone SE2(SE 第二世代)と同等の厚さです。)

性能の違い

スペックの向上だけではなく、画面サイズがちょっとだけ大きくなりました。

こちらのスペック表をご覧ください。

iPhone 11 Pro iPhone 12 Pro
ディスプレイ 2,436 x 1,125px(5.8インチ)
458ppi
Super Retina XDRディスプレイ
2,532 x 1,170px(6.1インチ)
460ppi
Super Retina XDRディスプレイ
認証 Face ID
CPU A13 A14
ストレージ 64GB・256GB・512GB 128GB・256GB・512GB
バックカメラ 約1200万画素
(超広角:F値2.4
広角:F値1.8
望遠:F値2.0)
約1200万画素
(超広角:F値2.4
広角:F値1.6
望遠:F値2.0)
フロントカメラ 約1200万画素
(F値2.2)
ビデオ撮影 4K撮影(24/30/60fps)
1,080p(30/60fps)
4K撮影(24/30/60fps)
1,080p(30/60fps)
Dolby Vision対応HDR(最大60fps)
ナイトモード バックカメラのみ バック・フロント・ビデオ
全てに対応
Apple ProRAW ×
Apple Pay
ワイヤレス充電
Qiワイヤレス充電

Qiワイヤレス充電とMagSafe
バッテリー ビデオ再生:最大18時間
ストリーミング(YouTube等)
再生:最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
ビデオ再生:最大17時間
ストリーミング(YouTube等)
再生:最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
防水 IP68
(水深4メートルで最大30分間)
IP68
(水深6メートルで最大30分間)
Bluetooth Bluetooth 5.0
通信 ギガビットLTE
MIMO対応802.11ax Wi‑Fi 6
5G(sub-6 GHz)
ギガビットLTE
MIMO対応802.11ax Wi‑Fi 6
その他 Lightningコネクタ、18Wアダプタ、EarPodsが付属 Lightningコネクタ、付属品無し、5GでのFaceTime HD(1080p)通話、LiDARスキャナ

↑性能が良い方は、赤色で表示しています

【iPhone 12 Pro】の圧勝…かと思いきや、バッテリーが悪化しています!

恐らく11 Proと同じバッテリーが搭載されており、画面が大きくなった影響で、消費電力が増えたからだと予想されます。

ストリーミング再生時間は同じのようですが、5G通信時の再生時間が記載されている可能性が高く、4G等の遅めの通信の場合、12 Proはもう少しバッテリーの減りが早いはずです。

カメラや通信機能については【iPhone 12 Pro】の方が性能が良いのですが、バッテリーの持ちを重視する方には大きなデメリットですね。

さらに、【iPhone 12 Pro】は、電源アダプタやイヤホンなどの付属品が無くなり、目玉とされている『5G』も、日本のモデルではまともに体験することは出来ません。

▼詳細はこちら

急いで【iPhone 12 Pro】を買うよりも、バッテリーや5Gの通信機能が強化された【iPhone 13 Pro】の発売を待つのがおすすめです。

価格の違い

「11 Proを安く手に入れたい」「付属品が欲しい」と言う方の為に、値段の違いを比べました!

※全て税抜き表記。
「トクするサポート+」等の2年後に返品するプランは使わずに計算。

Apple au docomo ソフトバンク
11 Pro
(64GB)
販売終了 115,855円 115,200円 115,637円
11 Pro
(256GB)
131,564円 129,600円 132,655円
11 Pro
(512GB)
155,128円 在庫切れ 156,655円
12 Pro
(128GB)
106,800円 115,905円 117,360円 125,018円
12 Pro
(256GB)
117,800円 127,955円 129,600円 138,109円
12 Pro
(512GB)
139,800円 152,882円 154,080円 163,636円

価格表で分かる通り、Apple公式で【iPhone 12 Pro】を買うのが一番安いです。

キャリアの【iPhone 11 Pro】は全然値下がりしておらず、型落ち版としてお得感がありません。

【iPhone 11 Pro】の購入を考えている方は、『裏ワザで本体を安く買う』&『5Gに影響しない格安SIM』の組み合わせが一番安くなります。

ちなみに、キャリアで【iPhone 12】シリーズを購入すると、強制的に「5Gの料金プラン」を組まされ、いつもよりも月額1,000円~2,000円は料金が上がることを覚悟してください。

今の段階で5G料金を払うのは勿体ないですよ。

まとめ

【iPhone 11 Pro】と【12 Pro】の違いは、メリットとデメリットに分かれます。

カメラの機能が大幅に向上し、5Gや「MagSafe」などの機能が搭載された【12 Pro】か、
付属品が付き、バッテリーの持ちが12 Proよりも良く、5Gの通信料金に影響しない【11 Pro】か。

もしも今「iPhone 11 Pro」を使っているのであれば、無理して機種変更するのはおすすめしません。

機種選びに迷っている方は、iPhone 12シリーズの全モデルを比較した記事も参考にしながら、ご自身に合ったモデルを見つけてくださいね。

コメントを見る

コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。
記事の情報が古くなっている場合は、ご連絡頂けますと幸いです。