【比較】カメラの違いを超簡単に説明!iPhone 11とXRはどちらが「買い」なのか?

102_iphone11_xr_hikaku1_design

iPhone 11が発売されるにあたって、前のモデルである「iPhone XR」が値下げされました。
買い替えを狙っていた方や、機種変更を考えていた方は今が買い替え時です。

iPhone 11は、XRの後継種と言われています。

それぞれどんな違いがあるのか、値段や性能の違いを分かりやすく比較していきます!

iPhone XRとiPhone 11の違い

今回は、下記の4点を重点的に比較しました。

  • デザイン
  • 性能
  • サイズ・カラー
  • 価格

詳しい違いを紹介していきます。

デザインの違い

iPhone 11とiPhone XRは、表面の違いはほぼありません。

102_iphone11_xr_hikaku1_design

ですが、背面を見て分かる通り、XRはシングルカメラで、11はデュアルカメラになっています。

11の方はカメラの存在感が大きいので、シンプルなデザインがお好きな方はXRの方がおすすめです。

両方とも、ガラスとアルミニウムの素材で出来ているため、光沢のあるデザインと言うよりも、のっぺりとしたフラットなデザインになっているのが特徴です。

性能の違い

ぱっと見てカメラしか違いが無いように思えますが、実は沢山の違いがあります。

こちらのスペック表をご覧ください。

iPhone XR iPhone 11
ディスプレイ 1,792 x 828(6.1インチ)
326ppi
認証 Face ID
CPU A12 A13
ストレージ 64GB・128GB 64GB・128GB・256GB
バックカメラ 約1200万画素
(広角:F値1.8)
約1200万画素
(超広角:F値2.4
広角:F値1.8)
フロントカメラ 約700万画素
(F値2.2)
約1200万画素
(F値2.2)
ビデオ撮影 4K撮影(24/30/60fps)
1,080p(30/60fps)
Apple Pay
ワイヤレス充電
バッテリー ビデオ再生:最大16時間
オーディオ再生:最大65時間
ビデオ再生:最大17時間
オーディオ再生:最大65時間
防水 IP67 IP68
Bluetooth Bluetooth 5.0
通信 4G LTE-Advanced
MIMO対応802.11ac Wi‑Fi
ギガビット級LTE
MIMO対応802.11ax Wi‑Fi6
その他 3つのポートレートライティング ナイトモード、自動調節、ズームアウト機能、オーディオズーム、QuickTakeビデオ、フロントカメラが4Kに対応、6つのポートレートライティング

性能が良くなっている箇所は、赤色で表示しています。

ご覧の通り、圧倒的にiPhone 11のが性能が良いです。

デュアルカメラになったことにより、カメラの性能が大幅に向上し、バックカメラだけではなくフロントカメラも全体的に良くなっています。

「その他」の項目は、主に写真に関する機能です。
撮影の機能やモードが大量に追加されました。

iPhone 11に慣れてしまうと、XRを触った時に「これだけしか出来ないの?」と思ってしまうようなスペックとなっています。
写真や動画にこだわりのない方はXRでも大丈夫ですが、デジカメ代わりに使っている方であれば、断然11の方がおすすめです。

カメラ以外にも、バッテリーやCPU、通信機能などが向上しているので、XRよりもよりヌルヌルサクサク動くようになりますよ。

サイズとカラーの違い

大きさについてですが、こちらを見てください。

iPhone XR iPhone 11
サイズ 幅:75.7mm
高さ:150.9mm
厚さ:8.3mm
重量 194g
カラー ブルー
イエロー
コーラル
ブラック
ホワイト
レッド
パープル
イエロー
グリーン
ブラック
ホワイト
レッド

性能が違う箇所は赤色で表示しています。

驚くことに、サイズと重さは全く一緒です。
カラーも2色だけ違うだけで、ほぼ同じです。

ただし、『デザインの違い』の項目で分かるように、同じカラーでも若干の違いがあります。

102_iphone11_xr_hikaku2_color

XRの方が濃く、11の方がよりパステルカラー(薄い色)になっています。
11の独自のカラーであるパープルとグリーンは、ねずみ色とターコイズブルーに近い色をしています。

男性の方だと特に、「くっきりとした色が良い」という方が多いですよね。
その場合は、はっきりとしている「レッド」か「ブラック」がおすすめですよ。

価格の違い

一番気になる価格は、どれくらいの差があるのでしょうか。

結果はこうなりました!

※価格は全て税抜き表記。
auとSoftBankは4年契約、ドコモは2年契約で割引を適用。

Apple au docomo ソフトバンク
iPhone XR
(64GB)
64,800円 54,223円 86,400円 88,667円
iPhone XR
(128GB)
69,800円 57,223円 ‭91,800‬円 94,445円
iPhone XR
(256GB)
62,667円 ‭102,600‬円 105,556円
iPhone 11
(64GB)
74,800円 82,400円 79,200円 82,667円
iPhone 11
(128GB)
79,800円 87,600円 86,400円 88,000円
iPhone 11
(256GB)
90,800円 99,467円 97,200円 100,000円

XRシリーズの場合、ドコモとソフトバンクは割高なので注意してください。

11シリーズの場合は、「半額サポート+」もしくは「アップグレードプログラムEX」キャンペーンを行っている、auとソフトバンクが安いです。
これは、2年後に機種を返却することによって、機種代金が半額になる割引プランのことです。

なので、一番高い「iPhone 11(256GB)」も、たったの5万円で買えてしまう計算になります。
さらになぜか、XRよりも新しいモデルの11の方が安い料金で設定されています。

返却しなければいけないというデメリットはありますが、一番安く手に入れたい場合は、auかソフトバンクがおすすめです。

その中でも、単身かつ光回線の契約が無くても割引プランの多い、ソフトバンクの方がトータル的に安くなる場合が多いですよ。

まとめ

iPhone XRと11は、カメラに大きな違いがあります。
撮影モードやズーム機能などの有無は、写真の出来上がりに大きな影響を与えます。
デュアルカメラの存在感さえ除けば、断然「iPhone 11」の方がおすすめです。

ちなみに、iPhoneを定価で購入している方は、そのまま買うのはもったいないです!

新品のiPhone 11を安く購入できる裏ワザがあるので、購入前に必ずチェックしてくださいね。

コメントを見る

コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。
記事の情報が古くなっている場合は、ご連絡頂けますと幸いです。