【注意】iOS 13.2でも不具合直らず!iOS 12からアップデートするのは危険!

115_ios13_2_1_eyecatch

iPhone 11の発売と同時期に公開された「iOS 13」の約1か月半後に、「iOS 13.2」が公開されました。

大きなバグが修正されたかと思いきや、実はまだまだ不具合が残っています

そこで、残っているバグや不具合を一覧でまとめました。

iOS 12からアップデートするタイミングをうかがっている方は、「おすすめのアップデートするタイミング」も参考にしてくださいね。

iOS 13の歴史

2019年9月19日に、一番最初の『13.0』が公開されました。

ダークモードなどの大きな機能の追加や、既存のアプリ(メール、メモ、Safari、App Storeなど)も変更が加わり、大幅なアップデートとして期待されていました。

115_ios13_2_2_rekishi

ですが、この時点ではかなり多くの不具合が発生し、ユーザーからは沢山の不満の声が挙がりました。

13.0が公開されてから5日後。
2019年9月24日に『13.1』が公開されました。

新しい機能としては「バッテリーの抑制機能」などが追加されましたが、主にバグ修正がメインのアップデートとなりました。

その後、2019年9月28日には『13.1.1』。
10月1日には『13.1.2』。10月15日には『13.1.3』と、かなり早い頻度でバージョンアップが行われています。
13.1.1~13.1.3の更新内容は、細かい不具合の修正のみです。

そして、2019年10月28日に『13.2』が公開されました。

13.0以降のバグが全て修正されることを期待していたのですが、カメラやSiri機能の変更や、絵文字が追加されただけで、大きな不具合は直りませんでした。

では一体、どのような不具合が残ってしまっているのでしょうか。

iOS 13.3でも確認されている不具合

iPhone 11やiPhone 8など、シリーズ関係無く確認が取れている不具合は下記の通りです。

  • Safariが真っ白になる
  • バッテリーの減りが早い
  • 頻繁に通信が途切れる
  • 通信が途切れた後、再起動を繰り返す
  • ミュージックアプリのプレイリストが直らない
    (iOS 13.0でアートワークや曲順がバラバラにされたものが、iOS 13.2でも直らない)
  • メールアプリが落ち、受信できなくなる
  • 何度もApple IDの認証を求められる

※ミュージックアプリのバグはiOS 13.3.1で修正されたらしく、メールアプリは再インストールで直ったとの情報が入っています。

機種やアップデートする前のバージョンにより症状は異なりますが、特に多い意見は『Safariが真っ白になる』『バッテリーの減りが早い』です。

解決する方法

バッテリーの減りが早い

バッテリーの減りは、iPhone Xシリーズより前の”iPhone 8”や”iPhone SE”などの機種で発生することが多いです。

一度フル充電し、再起動を行った後でもバッテリーの減りが早い場合は、「最適化されたバッテリー充電」機能を『オフ』にしてみてください。

「設定」→バッテリーバッテリーの状態最適化されたバッテリー充電でオン・オフが選べます。

115_ios13_2_3_battery

バッテリー本体の劣化を抑えるために、充電するタイミングを学習してくれる機能なのですが、不具合によりバッテリーを多く消費してしまう可能性があります。

私の場合は『オン』の状態だとiPhoneが発熱しやすく、ダメ元でオフにしたところ、過剰な発熱をしなくなりバッテリーの減りが緩やかになりました。

「iOS 13にしてから発熱しやすい」「何も設定していないのに減りが早い」と感じた場合は、ぜひ試してみてくださいね。

Safariが真っ白になる

Safariに関しては、多くの機種で症状が確認されています。
SafariでWebサイトを開いたとき、表示されているのに「真っ白」になってしまう症状のことです。

115_ios13_2_1_safari

この症状が発生した場合は、一度Safariのアプリをタスクキルで落とした後、もう一度開き直すと問題なく表示されるようになります。

ちなみに、サイトの表示時だけではなくGoogleで検索している時でも発生しました。

多い時だと5ページに1度の頻度で発生するので、検索することが多い方であれば、iOS 12からアップデートしないことをおすすめします。

※iOS 13.2.3で発生頻度が下がったと思ったのですが、iOS 13.3で再び発生しやすくなった気がします。
いずれにしても、iOS 13.3の段階でも直っていません。

iPhone 11シリーズでよく見られる症状

iPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxの場合は、iPhone X以前の機種に比べると不具合の発生は少ないです。
ですが、下記の症状が多く見られます。

  • 回線が途切れたり、接続出来なくなる
  • 再起動やアップデートした直後、リンゴのマークから進まなくなり、電源オフや再起動を繰り返す

どうしても直らない場合は、「初期不良」としてAppleが対応してくれる可能性が有ります。
新品で購入してすぐに症状が発生した場合は、早めにAppleのサポートに問い合わせてください。

上記のバグは、iOS 13が原因ではなく端末による不具合だとも言われています。
端末の不具合だった場合は、どれだけアップデートを重ねても解決されないことが予想されます。

2019年の12月ごろの製造から修正されていくとの噂で、その際はApple公式から交換対応などが発表されるはずです。
iPhone 11シリーズをお使いの方は、公式サイトを小まめにチェックするようにしましょう。

iOS 12からアップデートすべきタイミング

iOS 13は不具合の報告が多く、「iOS 13にいつアップデートするべきか」と様子を見ている方も多いですよね。
残念ながら、上記でまとめた症状の通り、今アップデートするのはおすすめしません。

iOS 12の時を思い出してみると、大きな不具合が修正されたのはかなりの月日が経った後でした。

なので今回も、半年ほど経った後(2020年2月頃)の『iOS 13.4前後』で安定してくることが想定されます。

まとめ

ダークモードやミー文字の追加など、新しい機能が増えて魅力的な『iOS 13』ですが、致命的なバグがまだ修正されていません。

特に、Safariのバグは非常に鬱陶しいです。
「読み込みが遅いのかな?」と待っていても一向に表示されず、しばらく経ってから「例のバグか」と気づいた時はかなり腹が立ちます。

それと、私の端末では特定のアプリを開いたときに再起動を繰り返します。
端末に負荷をかけたり、アプリから写真やアルバムを起動する時に落ちることが多いです。

今のままだと非常に不便なので、早く不具合を直して欲しいものですね。

コメントを見る

コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。
記事の情報が古くなっている場合は、ご連絡頂けますと幸いです。